« 私の作業環境 | メイン | 映画「SHINOBI」のサイドストーリー(ラジオドラマ)がポッドキャスティングで公開 »

2005年09月16日

読みたい本 このエントリーを含むはてなブックマーク

「脳」整理法 

茂木先生の新刊。
「脳内整理」と「脳外整理」という考え方が面白そう。

掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる 

鍵山社長の「気づきの秘訣―掃除が人生を変える、会社を変える」を読んだら無性に読みたくなった。

下天は夢か〈1〉 

信長本では有名なようなのでチェックしたいのだけれど、他にオススメの信長本があったら教えてください。

道具としてのファイナンス 

ファイナンスについて評判の一冊。エクセルを用いた思考・技本など興味深い。

経済ってそういうことだったのか会議 

竹中先生と佐藤先生の本。竹中先生の本を読むのは大学時代に習っていた時、以来だ。いま、三分の一くらい読み終えたところ。 佐藤先生の質問の仕方がうまい。糸井重里さんもたとえ話がうまいけれど、佐藤先生もスゴイ。
「たとえ力」は広告関連のクリエイティブに携わっていた人たちに共通するスキルなのかもしれない。

球界再編 始動 

異色のドキュメント。TSUTAYAで見つけたのでさっそく一巻を視聴。 TVのノウハウで編集されたDVDは日常をコンテンツ化する文法と手法が満載。 編集によってリズミカルなコンテンツに変身していく様が面白い。編集の力、テキストと映像の融合のパターンを分析するのに最適な教材。 そうそう、内容について触れないと。異様に編集されているのでかなり面白く観ることが出来る。堀江氏の言葉も結構面白いのだが、 モデレータとして登場するテリー伊藤氏のたとえや引き出し方が恐ろしくうまい。
トーク力の重要性を再認識させられる。

スポーツジムなどトレーニング系のジムは数多いが能力に関するジムはきいたことがない。勉強系だと予備校などあるけれど、 それ以外の知とか知恵のトレーニング施設ってあるのだろうか?日本の場合、大学はちょっと違う。

投稿者 TKM : 2005年09月16日 03:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kagaya.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1352

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)