« iPod Photo | メイン | 午後から福島へ »

無印良品「木の家」 ドラえもんの道具的遊び感覚の家

夕方過ぎ、あまりにも寒くてとうとう暖房をセットしてしまった。
スイッチを入れると数秒で暖かい風が吹き出す。
ガス暖房の実力は伊達ではない。
静かだし匂いもない。
何より予熱の待ち時間がない。

なんてことに感動しつつも朝2時から起きっぱなしなせいか頭の回転が鈍ってきた。糖分が足りないのも一因だろう。と思って、バナナを囓る。ほのかな甘さがやけにおいしい。いつもはバナナなど好きではないのだけれど。

今夜は大学時代の後輩と10年ぶりくらいで会うことになっている。
彼も僕とタドが住んでいたいすゞ寮の仲間である。
後輩がやまけんブログ経由で僕のブログをみつけてくれて連絡をくれた。
ブログが縁で10年ぶりに3人で集まることになったわけだ。
インターネットの面白さはコンテンツ的な要素もあるけれどそこから派生するリアルな世界での出会いであったり、人とのつながりなのではないかと思ったりもする、こういう時は。

今日は朝2時スタートだから一日が長い。
結構いろいろなことをやった。
一番大きな変化は「企画」「プランニング」を再開したことだろう。
これまでも企画はぼちぼちやっていたのだけれどずっと「企て」のモードに入っていなかった。こればかりは理由がない。パッと火がつかないとどうしても「企画あたま」に切り替わらないのだ。何が理由かはわからないけれどなんとなくノートにつらつらメモを書いていたら企画のあたまに切り替わった。
こうなるとけっこう楽しい。
またいろいろとリンクしはじめる。

所用で有楽町にいったら無印の店舗に「木の家」という無印ブランドの家が展示されていた。価格は1600万円くらい。これがなかなかに魅力的なのであった。ちゃちと言えばちゃちなんだけれど印象は悪くない。大きな地震がきたら壊れそうではあるけれど、ある程度わりきって「遊び感覚の家」と考えると文句なしに「面白い」。実際にいってみるとわかるがなんとなくドラえもんの道具にでてきそうな雰囲気なのである。

これだったら実家の庭につくってもいいな、なんて思った。
ちょっと本気で働けば別に高い買い物でもないだろう。

「だったら働け」

と明後日実家に帰ったときに両親に言われるだろうけれど。なんとなく「遊び」な家である。しかし、全てが吹き抜けなのでうちの実家では冷房・暖房がほぼ無理だろうな。是非、ムラシマ師匠の意見などいただきたいとこである。
先生、今度、一緒に見学につきあってください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kagaya.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/585

コメント

いやー、確かに北国じゃぁ成立しないタイプのプロトタイプハウスだと思いますけどね。
「箱の家」でgoogleなりで検索してもらうとおそらくけっこうな数ヒットすると思うけど、難波和彦氏(現東大教授・界工作舎主宰)の箱の家シリーズのフランチャイズ「作品」です。
双方に言うと「違う!」と言われてしまうかもしれませんが、加賀谷君が心にヒットするという意味においては難波さんと岡村さんの空間の質的にはけっこう似ていると思います。かなーりアバウトなゆるーい空間ができあがってると思います。どちらも住み手次第でその後どうにでもできますしね。
難波さんといえば、わが家(ムラハウス)に竣工直後に足を踏み入れた幾人かの著名建築家の一人ですね。「新建築住宅特集」のKの杜についてかなり辛口の批評をいただきました。(読んでみたければうちにバックナンバーがあります)
最近知人のHさんが難波研究室を訪れ、M印プロジェクトについてヒアリングされその話しを聞いたのですが、難波さん個人にアプローチしてきたクライアントとM印経由でアプローチしてきたクライアントではまったく資質が違うらしいですね。M印経由はミ○ワやセ○スイとかのプレファブリックの住宅メーカーに近づいてくるような人らしいですね。かつ、難波氏によるとまったく同じクライアントが違うルートでアプローチする場合建築家に依頼する場合>きちんと自立した個人、無印ブランドを信頼して依頼する場合>おんぶだっこの住宅の消費者(きちんと進んでるぶんにはいいが、ムリが通らなくなるとクレーマーに変わるかもしんない)なんだそうです。
いや、それを聞いてオモシロイなぁと思いました。
まぁ、感想としてはそんなところで。

久々に遊びに来たよ。
「木の家」は家具とかの商品を「インフィル」と言っているのだね。通常の「スケルトン・インフィル」とはちょいと違うけど、実際に「家具インフィル」をやった試みがあるそうな。とはいえ流通系が弱くて実用にならなかったらしいのだが…、M印がそんな流通までやり始めたら社会的な試みとしても面白いかもね。Amazonマーケットプレイスみたいに。メーカーとしてはキツイか…(笑)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)